本文へ移動

のぞみ共同作業所(生活介護)

共同作業所のトピックス

防災プログラム
2023-07-13
防災プログラムを実施しました!
6月30日に
『阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター』に行って来ました!

2021年にリニューアルオープンした東館の「BOSAI サイエンスフィールド」をメインに、様々な体験をしながら防災について学びました

自然災害が発生するメカニズムについて学んだり、「ミッションルーム」というリアルに再現された一戸建て1階リビングで、もし風水害が起きたらどう避難するかシュミレーショントレーニングを行いました。

風水害の避難においては、水平避難(今いる危険な場所からの避難)が原則で、垂直避難(今回の場合、2階に逃げること)は最終手段だそうです。早め早めの行動が、命を守ることに繋がります。

メンバーさんの感想<ミッションルーム>
「家の中に水が入ってくるのがとっても怖かった。思っていたよりも音が大きくて、水が玄関からはいってきたのが怖かった…逃げるとき、1戸建てなら窓やガケ側を避けようと思った。自分の家ならどう逃げようか考えることができた。」

自然災害はいつ起こるかわからない・いつ起こってもおかしくないものです。いざという時に自分や大切な人たちの命を守る行動がとれるように、防災について考えるということは大事なことだと改めて感じることができました。
みなさんも是非、まずはお住いの地域のハザードマップを見て、被害範囲や避難場所の確認をしてみてください。

そして、大阪府を出た外出プログラムはとても久しぶりでした
雨予報の日でしたが、なんとか大雨に打たれることなく楽しくすごすことができ、楽しい外出になりました!

人と防災未来センターのホームページはこちら
気になった方はぜひチェックしてみてください♪
~ミッションルームの様子~
①お家のリビングで災害発生のニュースを見ています。警戒レベル4が発令され、避難指示が出た段階で私たちは避難所に向かうために家を出ました。
②もし警戒レベル4の段階で家を出なかった場合…窓は割れて木が倒れこみ、玄関からは水が入って来て2階以外に逃げ場が無くなってしまいました。浸水時、人が歩ける水の深さは膝くらいまで(約50センチ)だそうです。
TOPへ戻る